一般名処方に関するご案内
2025.05.17
当院では、医薬品の安定供給や適切な医療の提供を目的として、「一般名処方」に取り組んでおります。
「一般名処方」とは、医薬品の有効成分の名前(一般名)を処方箋に記載する方法で、特定の製薬会社の製品名ではなく、同じ成分を含む複数の医薬品の中から薬局で選んで調剤できるようにするものです。
この処方により、次のような利点があります:
-
医薬品の供給が一時的に不安定な場合でも、同じ成分を含む別の医薬品を薬局で受け取ることができます。
-
医療費の軽減や、より柔軟な対応が可能になります。
当院では、一般名処方の目的や内容について、患者さまへ十分にご説明したうえで処方いたします。ご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。